社寺建築新築・改修・耐震・整備工事

扶桑町の安穏寺様位牌堂完成

内部の造作が終了しました。正面に御本尊の棚、両脇に位牌だなが、有ります。

両脇には、檀家様の位牌棚が作って有ります。下には物入れを、作りました。

外観も完成して、後は足場を取るだけです。

少し離れた場所からの屋根の形です。反り屋根で作って有ります。

 

記事個別ページヘ

岐阜市の珠泉院様の地盤調査開始

解体終了後に、丁張を掛けて位置出しをします。

位置を出した後に建物の実際建つ場所で強度試験をします。

建物の位置、建つ場所等、10ヵ所試験をします。

スウェーデン式サウンディング試験の途中、8ヵ所目の現場

本堂が建つ場所には、ボーリング試験もしました。

試験後に最適な杭の長さや、ボーリング試験の結果、コンクリートの配合結果などが、決まり地盤補強工事に掛かります。

試験の結果を、御寺様、建設委員の方々に説明させて頂きました。

記事個別ページヘ

扶桑町の安穏寺様の位牌堂建て方開始

柱を立てて、桁組、丸太組みが、済みました。

三間の間口を、飛ばすので、丸太梁でもつ用に組んで有ります。

桁の継手、社寺建築の工法、木組みだけで継いでありますが、それと兼用してボルトも使って有ります。外からは、ボルトが見えない様にして有ります。

 

小屋組みの様子。

ほぼ形に組みあがりました。

記事個別ページヘ

岐阜市の珠泉院様の解体工事開始

旧本堂と庫裡の解体工事が開始しました。

旧本堂内部、引っ越しの準備中。

もうしばらくで解体で解体します。

屋根の傷みが有り、雨漏りがひどい状態でした。内装の解体途中

解体が終了しました。

旧本堂が完全に解体して無くなりました。これから地盤調査に、はいります。半年後には新しい本堂の姿が見える事でしょう。

記事個別ページヘ