
屋根が出来上がり上棟式を迎えることが出来ました。

檀家の皆様も大勢ご参加して頂きました。

工匠式の準備も整いました。

上棟式が始まり本堂の中でのお勤めです。

住職様と檀家様とのお勤めが始まりました。

五藤社寺建設の社長の挨拶とこれまでのいきさつ現場説明なども有りました。

引き綱の儀 住職様が是非参加したいとの事、屋根の棟に上がって頂き工匠式に参加してもらいました。

引き綱の儀では檀家様にも参加して頂き、棟上げをして頂きました。

住職様の掛け声と共に引き綱を檀家様に引いて頂きました。

槌打ちの儀では住職様自ら槌を打って頂き本堂全体に槌の音が響き渡りました。


最後に餅まきが有り、建設役員の皆様に足場の上に上がって頂いてまいて頂きました。

参加して頂いた檀家様もみんな餅まきに参加して頂き、盛大に盛生がりました。
これから瓦葺きに入って行きます。





