
以前は米松で作って有り、白蟻の被害にも合い、腐食したりしていたので、今回は腐りにくく長持ちする材料で作り。なおかつ道路際に建っているので地震などで倒れない様に耐震性も上げて作り直しました。

- 施工面積
- 約12㎡
- 総工費
- 約4,550,000円(その時の物価により変動します)
- 施工期間
- 約4ヶ月


解体前の稚児門

柱の下から白蟻の被害に合い、ボロボロになっています。

屋根の下地も下から白蟻が登って来てボロボロです。

今回は白蟻の被害にも合いにくい欅材で作り、壁の耐震性も上げるためにコンクリート基礎で補強して有ります。

コンクリート基礎を見えない様に鎧板壁で隠します。

総欅造りなので色もそろって綺麗です。

扉ももちろん欅材で作って有ります。デザインは以前の門のとびらのデザインを復元しました。

門の裏側から見た姿です。

以前は欄間が無かったので、今回は屋久杉の蓮欄間を新たに入れました。