三重県桑名市星川
本堂老朽化したため一回り小さくして、使いやすい様にしました。 トイレや水屋、納骨堂も新設し、唐破風玄関と書院も本堂と一体に成る様に作りました。 内部の虹梁等は急本堂の材料を再利用して組み込んで有ります。
本堂正面
内陣の正面
新しい欅の丸柱に旧本堂から取り出した虹梁と新しい虹梁
内陣正面、柵内境の天井し斗共
柵内から見た外陣
内陣の天井、天井板は秋田杉を使って有ります。
唐破風玄関
納骨堂内部の格子天井
玄関内部
玄関からの廊下、全て無垢材で作って有ります。
書院の床柱、黒檀を使って有ります。
隣接しているトイレ
納骨堂正面の阿弥陀様
本堂外観